年金以外の収入を稼ぐ生活で体も心も健康にする

cafe

働く上で気になるのが体力である。60歳代、70歳代、80歳代で体力が徐々に落ち始める。60歳代の時に働いた仕事を70歳代、80歳代で出来るだろうか。多分、肉体的に辛いと思う。年齢と体力にあった働き方を考える必要がある。

カフェでコーヒーを飲みながらブログを書いてアフィリエイト収入を得ている老人がいる。知的な労働であれば、60歳代、70歳代、80歳代の体力の違いに影響されない。これがファストフード店のアルバイト店員であったら、仕事は続かない。会社側も80歳代の老人をアルバイト店員として雇用しないだろう。

生涯現役で普通の生活を維持する

民泊ビジネスの難しさ

海外からの観光客の急増で都会のホテル、ビジネスホテル、カプセルホテル、シェアホテル、旅館などが満室状態になっている。民泊サービスも注目され始めている。空いている部屋や施設があれば、民泊ビジネスに活用できないかと考えている大家が多いだろう。民泊は、短期間の宿泊である。賃貸物件のように長期間が対象ではない。そのため、旅館業法等の許認可が必要になる。

民泊の需要はうなぎ登りになる!

シニアのノマドライフと仕事スタイル

Nomad Worker(ノマドワーカー) とは、私の意味合いでは「ノマドワーカーは、オフィスもデスクも企業の肩書も持たず、一人でインターネットのつながる国、都市、ホテル、カフェなどの場所を転々として仕事をする自由人である。」

10年前から一人でビジネスを展開している。最初から一人で仕事をするライフスタイルを求めた。そのライフスタイルが、今風の言葉で言うと「ノマドライフスタイル」だ。

インターネットビジネスをしている人はノマドワーカーとして独立しやすい!

シニアはインターネット銀行を使うべきではない!危険だ!

far out

テレビを見ていると頻繁にみずほ銀行がスマホで銀行口座が作れる宣伝をしている。この宣伝を見てインターネットバンキングを始める人はインターネットでのお金の遣り取りをする危険性を十分理解すべきだろう。私は、インターネットで仕事をしているのでインターネットの良さと悪さを体験している。

インターネットを使って送金や支払いをするシニアは、原則、使用するインターネット銀行の残高額を最低額にして置くと良い。

私はインターネット銀行のサービスを使用していない!

シニアでも見つけられるビジネスの種はマレーシアやインドネシアにあるのではないか?

最近、若者たちが東南アジアでビジネスチャンスを探している。20歳代と30歳代が多い。99.99%が失敗して帰国するが、その失敗経験が国内での就職に役に立っている。今の時代は、失敗経験があるか、ないかで採用が左右される時代である。企業は他人と違うビジネス経験がある人を求めている。

シニア起業を考えているならば、生活水準や文化の違いから生まれるビジネスの種をマレーシアやインドネシアで見付けてみてはどうだろうか?遊びと観光を兼ねて自分の五感でニーズを検証する。

新型コロナウイルス騒動が収まった時に海外でブルーオーシャン市場を探す機会が生まれる。