夕方になると会社帰りのOLたちが帰宅前にウインドウショッピングに来るお店が横浜駅近くに沢山ある。高島屋、そごう、ベイクオーター、ルミネ、丸井、ジョイナス&地下街など若い女性の目を引きつけるお店からデパートまで揃っている。
そんな若い女性たちの姿自体がファッショナブルでシニア男性の目を喜ばせているのに気がついていない。
夕方になると会社帰りのOLたちが帰宅前にウインドウショッピングに来るお店が横浜駅近くに沢山ある。高島屋、そごう、ベイクオーター、ルミネ、丸井、ジョイナス&地下街など若い女性の目を引きつけるお店からデパートまで揃っている。
そんな若い女性たちの姿自体がファッショナブルでシニア男性の目を喜ばせているのに気がついていない。
私は、横浜にあるスターバックス店の固定客である。2つ理由がある。一つの理由は、スターバックスを仕事場として活用している。二つ目の理由は、若い女性店員と会話が出来る。こちらから話しかけないでも店員から話しかけてくれる。
高齢者の男性は、スターバックスのような雰囲気のカフェに行く機会がないためか高齢者の女性たちが目立つ。シニアの入り口に立っている私は、高齢者の男性として数少ないお客になっている。
11月15日から一泊二日で家内と横浜から1時間半掛けて湯河原温泉にドライブ。宿泊した旅館は、湯河原町吉浜にある「旅館 幸太荘」にした。1泊朝食付きで一人1万円ぐらい。8帖の和室。この旅館の特徴は、(1)プライベート露天風呂を時間制で貸し切り、(2)チェックアウトの時間が14時、(3)サービスでお昼にそば定食が出る、そして、(4)10月から11月まで旅館のみかん園で無料ミカン狩りが出来る事だ。
口コミで人気。中高年女性のリピーターが多い。その理由にお得感が高く、静かでゆっくり出来る事だ。
本日、2015年11月27日に12月4日にロードショウされる「007 Spectre」を見てきた。最近の007の映画は見てきていなかった。時々、テレビで007の映画を見るくらいだ。この映画は、最後の最後まで気が抜けない映画になっている。昔のように美女が何人も登場してくるという感じでもない。
ストーリーの焦点は、派手さではなくWho is James Bond?という所にある。映画の終わり頃に意外な展開がある。それが何であるかは見てからのお楽しみだ。