丸の内の地下鉄駅で電車に乗り込んで空いている席に座ろうとしたら、若者が先に座ってしまった。その席の横には私の妻が先に座っていた。その状況を察してか、若者は慌てて私に席を譲ってくれた。私は、別に気にしないで良いから座っていて下さいと言ったのだが、その若者は席を立ってしまった。
私は、若者の気持ちを害してはいけないと思い喜んでそのオファーを受け入れた。
若者に席を譲られるのは頻繁ではないが、あることはある。殆どの場合、私はその若者に感謝して席に座らせて頂く。それにはそれなりの根拠が私にある。
若者の善意を無にしない!
私はシニアの年齢になって夫婦で海外旅行に出かけている。米国、フランスなどが最近訪問した国である。すべて自分で旅行プランを立てて交通もアレンジしている。米国は、ワシントンDC。フランスは、ニース。ワシントンDCでは、地下鉄がある。ニースには、路面電車がある。
海外旅行中に若者から席を譲られた経験がない!日本ではあるのだが、海外ではないのだ。これは何か違いがあるのだろうか。
基本的にどの国でも倫理観がある国民であれば、年寄りに対して親切な行為をする。弱者を助けるのは人間として当たり前の行為であるからだ。
若者が電車の中で席を高齢者に譲る行為を皆がやっていない。優しい心を持った勇気ある若者だけがやっている。
席を譲りたいが勇気がないために行動に移せないという若者や社会人がたくさんいる。そんな中で勇気を出して高齢者に席を譲る行為は賞賛に値する。
ただ、
残念なことに高齢者の中には、その行為の心理的な面を理解できていないために断る老人がいる。私は、勇気を出して自分の席を譲ってくれた若者や社会人をガッカリさせたくないために喜んで席を譲り受けている。別に体力的に弱いのではない。私は電車にのる時はいつも「つま先立ち運動」をしているくらいだからだ。週2回ジムで筋力トレーニングもしている。
一部の老人は、意識的に自分は若いと信じ込んでいる人がいる。若者に席を譲られた時点でその老人は自分の面子を潰されたと思ったのだろう。精神的に若いと思っていても風貌は変えられない。
優しい心を持った若者の好意を無にしない思慮が老人の心にあることを切に望んでいるが、世の中は上手く行かない。席に座っている若者に席を譲れと言い放つ老人もいる。優先席だから老人に席を譲れと強制する老人だ。なんとも恥ずかしい。何らかの事情がない限り、優先席だから自分に座る権利があると思っている老人は頂けない!