シニアはお金が定期的に入ってくるインターネットビジネスを作る

家内の母親の介護をしていると仕事が出来なくなる。世間では子供が親の介護を始めると仕事を辞めなければならなくなるという理由がわかる。誰かが介護する親のそばに居ないと生活が出来なくなるからだ。私は、インターネットの仕事をしているため、ネットに繋がればどこでも、いつでも、仕事はできる。

ただ、

仕事に集中できる時間を確保するのが難しい!会社に勤めていた人は、会社を退職するので収入がなくなる。介護する親が回復しない限り、働くことが難しい。これが介護で子供の人生を狂わせる原因だ。

私たちは、老いてくると介護される側になる。子供に負担をかけないためには、介護され始めた時に子供への金銭的な負担を軽減するために事前に介護費用を賄えるだけのお金を貯めておく必要がある。

親の介護が始まる前までに定期的にお金が入ってくる仕組みを作る

62歳の老後生活とお金はどうなんだ?

老人にとってお金は大切だ。必要以上のお金は災いをもたらすが、普通の生活に余裕をもたらす程度のお金は老後の生活を精神的にも肉体的にも豊かにする。

62歳の老後生活は、体が元気で自由な活動が出来る。当然、お金は懐から出て行きやすいので小遣い稼ぎをする必要がある。62歳では、一部の年金しか受給できない。どうしても金銭的な余裕は生まれない。

つまり、

体は健康で体力があるが経済的な余裕がない生活が62歳の老後の生活なのだ。この中途半端な状態から脱するには、こんな事をしてはどうか!

汗をかいてお金を稼げ!体を動かすことで新しい発見がある!

知恵でお金を作り出す方法とは何か?

「必要な時にお金が作れれば、いいなあ~!」と思ってビジネスをしている。これを実現するには、雇われていてはだめだ。自分でビジネスを起こして稼いでいなければできない。シニアは、年齢と体力の制限がある。活かせるのは知恵だけだ。

知恵は自分のアイデアを実施して上手く行くと生まれてくる。誰もが他人に知られていない知恵を持っている。その知恵をお金に変える事が出来れば、必要な時に必要なだけのお金を作れるようになる。

自分独自の知恵は錬金術になる。

自分の知恵でお金を稼ぐには!

老人でもお金を稼げるビジネスの種はどんな所にあるか?

今、62歳だからあと18年後に80歳になる。80歳になってもお金が稼げる仕組みを18年という時間で作り上げる事になる。18年間の内に社会の仕組みや技術革新が激しく変わるだろう。時間的な要素にあまり影響されないビジネスの仕組みでなければだめだろう。 

人間が生活をしている限り衣食住のニーズは存在する。少子高齢化で日本の人口が減って行くため賃貸住宅ビジネスは人の出入りが多い便利な場所しかビジネスが成り立たない。住居関連は、人口減少でチャンスが少なくなる。衣類関連ビジネスは、高齢者向けファッションがどれだけ広がるかだ。若者向けファッションビジネスは、人口減少で市場の幅が狭くなる。

食事、食品、飲料関連ビジネスの需要は今以上に高まると私は思っている。日本の自給自足率が下がっていて、海外からの輸入に依存しているからだ。バイオテクノロジーとIT技術を使って農地だけでなくビルの中でも食べ物を育てる事が出来れば、日本の自給自足率は上がって行くはずだ。

ビジネスの種の幅を広げるには、衣食住以外で時間的要素で影響されないビジネスを探す必要がある。

年齢に関係なくお金が稼げる仕組みを探す

自宅にある両親のいらない物をお金に替えるにはどうするか?

家内の実家にあるいらない物をお金に替えたいと考えている。義母は、もう、自宅に帰って生活は出来ない。終の棲家は、特養ホームになる可能性が大きい。義父は、衰えていく足でADL(日常生活行動)を維持できなくなれば、有料老人ホームに行きたいと言っている。自宅には、使っていない物で溢れている。

歳を取るに連れていらない物を処分する意識がこれからの高齢者に求められる。これをやらないと子供に処分の負担が行くし、いらない物がお金に替える機会を失う。自分たちがいらないと思っている物で使える物は誰かが必要としている場合が多い。リサイクルすることで資源が活用される。

今、60歳代、70歳代、80歳代で元気な高齢者は、子どもたちの支援を借りながら将来使わない物、今頻繁に使っていないモノ、万が一にと置いてある物を仕分けしてお金に替えられるものを処分していくべきだ。

どんな方法でお金に替えられるだろうか?

いらない物をお金に替える手段

老後に必要なお金を稼ぐにはどのような経験が必要なのか?

65歳になったら会社を卒業する。卒業と同時に労働での収入が無くなり年金に頼る生活になる。そんなイメージを信じて老後の生活に不安を抱いているシニア夫婦が多い。

でも、

65歳はまだ若い。少なくともあと5年間は、普通に働ける体と気力があるはず。老後の収入源が年金だけになるという事に不安を持つならば、働き続けて月々の収入を得るしかない。毎月のキャッシュフローさえ維持できれば、老後の生活不安はやってこない。出来るだけ長く働き続けてお金が入るようにする仕組みを作りあげる。

自分に頼る生活は勇気がいるが、65歳を過ぎると誰も雇用してくれないので自分で小さなビジネスを始めるしかない。やる、やらないの決断で余生の生活が充実する、しないの結果をもたらす。

far out

シニアは老後のお金を心配して誘惑に負けるのか?

テレビや新聞は、詐欺で数千万円を失った老人たちをニュースにしている。そんな詐欺事件が起きる度に世の中にはお金持ちの老人が本当に多いんだなと思わざるを得ない。お金が沢山あるからオレオレ詐欺で多額のお金を簡単に渡してしまう。お金がなければ、お金がないので工面できないと答えて終わるはずだ。

詐欺をする悪人は、お金持ちを狙っているからそんな失敗はしないのかもしれない。金利が高い金融商品があるから投資しないかという勧誘がある。私はお金がないので投資できませんといつも答えている。それでお誘いは終わる。

老後の生活を心配するあまりに長年貯めたお金を運用して少しでもお金を増やそうとしている老人が多い。中途半端な金融資産を持っているとちょっとでも金利が高い商品に気を取られる。それが詐欺であっても分からない。石橋を叩いて渡るという慎重さがお金の面でもあれば、騙される機会を少なくさせる。

どのようにすれば、シニアの健康と免疫力を改善させられるか?

60歳になると免疫力が急激に低下するといわれる。免疫力の60から70%は、腸内にあると聞いた。腸内フローラを整えると免疫力を維持、向上できるというのだ。それで、ビフィズス菌が生きて腸内まで達するというBifix1000(128円)ドリンクを飲み始めた。1億個のビフィズス菌がこのドリンクに入っているという。腸内まで生きて達する率は、40%ぐらいだ。 

朝日新聞の広告を見たら、森下仁丹が通販で販売しているビフィーナSが目に入った。30日分お試しで2980円(税込み、送料無料)。50億個のビフィズス菌を1回の服用で提供する。腸内まで生きて達する確率は、90%だそうだ。試しにこれも購入して現在服用中。 

1回140億個のビフィズス菌が得られる健康食品が米国にある

シニアの人生は健康次第とは?

生きがいや人生の目標があって動いていても健康を害したら、がらりと人生が変る人が多い。これは、どうしようもないと私は思う。シニアにとって「健康的な生活」が出来るという事が残りの人生を左右する。

志半ばで人生を終わる。健康維持が何よりも優先する。何かを成し遂げたいと思う人ほどそうだ。余生を楽しみたいと思っているシニアは多いが、老いれば老いるほど健康ほど大切なものはないと痛感する。

シニアになると健康が会話の中心話題になる

若いときに健康について友達と会話した事がない。皆健康であったからだ。61歳になってお付き合いがある人は皆シニアの年齢になっている。会う度にお互いの健康を気遣う。親しくない方には自分の健康について話しにくい。

健康と言う言葉は、老いを感じるにつれて意識の中で暴れ出す!

シニア人口が増えるに従いテレビ番組も健康寿命を延ばす内容になっていく!