残りの人生を楽しむには未知の体験をする、どんな事か?

最近、知人が新しいシニアビジネスを仲間と始めるという。この話をしてくれたときに知人の顔と目は、いつもの彼では無かった。真剣なまなざしと目標を見つけたという顔であった。今までに無い表情に私は驚いた。 

人は変わる! 新しい事に挑戦しようとすると眼差しが輝き始める。残りの人生には何か目標があると面白くなる。新しい経験などをすると今まで見えていなかった世界が見えだす。

彼は65歳まで会社員をしていた。今回初めて起業をした。新しい人生の門出に起業を選択した。起業すると自分が動くと周りも反応する。反応が起きるたびに新しい経験をする。会社員では味わえない経験である。売上が初めてあるとお金のありがたみを肌で感じる。ビジネスを広げようとすればするほど未知の体験をする。それが残りの人生を楽しませる。

印度カレー

未体験の事に挑戦するシニア、それが人生を楽しむ目標・目的になる

目標は小さくても良い。今、何をやるべきかが見えていればそれで良い。

大した目標では無いが、このブログは私を駆り立てる。記事を書くにはそれなりの題材を探す必要がある。情報集めもする必要がある。何か目標を持つとそれを中心に色々とやる事が生まれてくる。多くのことが新しい体験になる。新しい体験は色々な刺激と学びを与えてくれる。

ぼ~としていた緩んだ顔と目が、その目標に向かって輝き出す。それがシニアの精神と体に及ぼすポジティブな影響力は計り知れない。どんなに小さい事でも良いので自分がやってみたいという事を目標にして行動してみる事だ。 

経験してみたいパートやアルバイトの仕事をリストする

あるシニアは、今までと違った職経験をしたいため、経験してみたいパートやアルバイトの仕事をリストして一つ一つ経験していくという目標を立てた未知の体験を味わいたいという欲求と好奇心からだ。彼に会うたびにおもしろい体験談を聞かせてくれる。毎回、彼に会うのが楽しくなった!

残りの人生を楽しむという事は、こういう事なんだと!!

彼の顔と目は生き生きとしていた。次に経験するアルバイトは、こんな仕事なんだ。3ヶ月もやれば、だいたいの事は分かってくる。体験すべき事を吸収して好奇心も満たされたら、そのアルバイトをやめて次のアルバイトに移っていく。別にお金に困っているのでは無いので時給の額が低くても求める体験が出来ればそれで良いという姿勢であった。

新しい事、未経験な事は好奇心をくすぐる。裏の仕組みがパートやアルバイトの仕事をする事で分かってくる。人生を楽しむという事はこんな事ではないか!

筋トレはシニアに新しい体験をもたらす

新しい事、未経験な事は仕事だけではない。健康寿命を伸ばすためにシニアは筋肉を鍛える必要がある。75歳以降にフレイル状態になるシニアが増加する。老化で筋肉量を失い歩くことも難しくなる。毎朝、毎夕、散歩して歩いているから大丈夫と言うシニアが多いが、散歩だけでは足りない。筋肉を増やすためにはどうしても筋トレが必要になる。

シニアにとってスポーツジムで行う筋トレは初めての体験になる。頭では筋トレは必要であると理解していてもいざやってみると続かない。どのようなやれば効果が出るのかわからない。2、3回スポーツジムで筋トレをして効果を期待する人が多い。実は、筋肉を増やすためには最低でも1年間ぐらい週2回1時間ぐらいやり続ける必要がある。その前提で筋トレを始めているシニアならば、筋トレが続けられる。

筋トレはシニアに新しい体験と健康をもたらす。余生を楽しむには体が資本になる。筋トレを続けていれば、肉体が若返る。気が付かないうちに体力がついてくるのを感じ始める。

スポーツジムでは年齢、性別に関係なく筋トレが出来る。スポーツジムで顔見知りになる人が増えれば、自然と会うたびに会話が始まる。筋トレという共通トピックで年齢を気にせずに話ができる。時には若者に筋トレのやり方やコツを教えてもらうこともある。筋トレを続けていれば、自然と筋トレの世界に飲み込まれていく。続ければ続けるほど新しい発見に気づいたり知らなかった知識を学んだりする。

私の新しい趣味

筋トレを続けていると自然と食欲が増えてくる。体に筋肉がついてくると消費カロリーも増える。ちょっとぐらい食べすぎても2、32日後には元の体重に戻る。その恩恵を上手く利用して食べたい料理を食べるという趣味が生まれる。私はカレーライズが好きである。カレーライズはカロリーが高い。たくさん食べると確実に太りだすリスクがあるが、好きな食べ物は食べ続けたいのが自然。

私は月2回ほど東京の実家(妻の実家)に行く。1泊2日のドライブ旅行というか、実家の空気の入れ替えというか、私たち夫婦の別荘として使っている。カレーライス店が多い、下北沢駅周辺に出かける。1食1000円から1300円前後の個性あるカレーライスを食べるのが楽しみになっている。

先日、私が見つけた印度カレーというお店に妻を連れて行った。このお店の売りはチーズナンカレーセットである。ナンの中にチーズが入っている。980円で2種類のカレーと2枚のチーズナン、ドリンクのラッシーがセットになっている。午前11時オープン、11時30分頃には満席になるくらい人気のカレー店である。

カレーを食べた後はいつもカフェを見つけてコーヒーを飲むことにしている。色々なカフェがあるので下北沢に行くたびに違うカフェを試している。カレーライスを食べる楽しみ、違ったカフェでコーヒーを飲む楽しみが東京にある実家泊で体験できる。

未体験な事は人生に色々な刺激を与える。知らない世界を知ることは人の好奇心をくすぐる。そんな未体験をすることで残りの人生が楽しむ。

結論

残りの人生を楽しむには未知の体験をする。変化はシニアの目を輝かす。新鮮な体験がシニアにポジテイブな影響を与える。未知の体験から今まで知らなかったことをたくさん学べる。知らないことを知る行為は人間を進化させた。シニアも知らないことを知ることで知的好奇心を育てられる。暇な余生を未知の体験をすることで有意義な時間にすることが出来る。

お勧めな未知の体験は、体験してみたいパートやアルバイトを紙に書いて、リストした仕事を実際に体験する行動を起こすことである。未体験の仕事は色々な発見と学びをもたらす。