高齢者の関心事:年金、仕事、健康、介護、そして、普通の生活

老いてくると関心事が変わってくる。60歳から65歳までは、再就職と仕事。65歳から70歳までは、年金と健康。70歳を過ぎると介護と終の棲家である。老後の生活で必ず頭に浮かんでくるキーワードがある。

  1. 年金
  2. 収入
  3. 仕事
  4. 健康
  5. 介護
  6. 老人ホーム

老人は、社会の弱者になっていく。弱者が自分の生活を守るには、経済的なゆとりが必要だ。お金は老人にとって一番頼りになる資産だ。お金をたくさん持っていなくても毎月お金が入ってくる仕事や仕組みがあれば、生活していく上で何も心配はない。年金だけで生活が成り立つ老人は、お金よりも自分の健康に目が行く。

年齢が75歳以上になれば、自分の終の棲家をどうしようかと悩みだす。認知症に成っていなければ、自立している老人たちが集まって生活をしている共同住宅で余生を過ごすことも出来る。体が不自由になれば、有料介護付老人ホームを探すことになる。老人の生活と関心事は、5年毎に変わっていく。

老人の健康と体力を維持できれば・・・

定年退職後の再就職を成功させるには考え方をこう変えることだ!

私の知人が定年退職をして半年が過ぎた。未だに再就職先が決まっていない。経歴は、すこぶる良い。大手企業で海外子会社の社長をしていた。日本に帰ってきて海外での仕事よりも国内の仕事を求めている。普通の視点であれば、すぐにでも再就職先が決まってもおかしくない経歴なのだが、未だに手こずっている。

彼に直接助言はしていない。余計なお世話と言われるからだ。自分に自信がある人は、自分でGive-upしなければ、他人の助言に耳を傾けない。自分自身を振り返ってみればそれが分かる。問題は、60歳を過ぎると社会の見方が180度変わるということだ。過去の経歴は参考になるが、会社のニーズと彼のニーズがマッチングしていない。

彼は、現実のミスマッチに気がついて別の考え方で再就職を模索すべきだろう。 

60歳からの再就職は65歳以降の仕事を考えてから方向を決める!

亭主元気で留守がいいと妻は願うが定年退職後の夫は自宅にいる

「亭主元気で留守がいい」というCMコピーが頭に残っている。結婚して夫は会社にいて自宅に帰ってくるのは夜だけだ。妻は昼間を自分の時間にできる。そんな生活パターンが何十年も続いていたら、その生活パターンをすぐに変えられない。定年退職後の生活は、妻の生活パターンに大きな変化をもたらす。

「亭主元気で自宅にいる」という大きな変化だ。 

定年退職後の男性は生活力と夫としての威厳を失う!

新刊の本・雑誌をタダで読めるカフェ(高齢者の居場所)

TSUTAYAとスタバがある。最近良く見かけるのは、TSUTAYAとスタバが一緒になって運営しているカフェだ。このカフェだとTSUTAYAに於いてある新刊書籍や雑誌を一度に一冊無料でスタバの席で読むことが出来る。このようなカフェでは、子供連れの主婦や定年退職のシニアが大勢やってくる。

無料で新刊書を読めるのは、最高の暇つぶしになる。

コーヒーと新刊書籍を楽しむならばTSUTAYA&Starbucks Cafe!

相鉄線上星川駅前の「呑み処 鳥せん」の焼き鳥は美味しい!

シニアの息抜きは、「呑み処 鳥せん」の焼き鳥、生ビール、枝豆で完成する。私は、地元で出来るだけお金を落とそうと思っている。地場のビジネスが衰えると不便になるからだ。相鉄線上星川駅前には、これと言った商店街がない。あっても、シャッター通りだ。駅を降りても駅の周りに賑わいがないと寂しい

私と同年配のおじさんと叔母さんが頑張っている赤鳥の焼き鳥が目玉だ!

老人はマッサージチェアーを買ってはいけない!

先日、ケーズデンキで体験マッサージチェアーを試してみた。パナソニック製のマッサージチェアーが目立っていた。16分間の全身指圧モードで試してみた。価格が、46万円ぐらいであった。結構高い。マッサージチェアーは、医療機器なので安全性と効能が一番の心配事だ。

私の第一印象は、46万円投資するならば60分3000円の人間による指圧マッサージサービスを153回利用したほうが断然お得だ

コミュニケーションが出来ない機械のマッサージチェアー

老人は雨の日にどう暇をつぶすのか?

雨が降ると外出が面倒になる。老人は、足と視力が弱くなるので外を歩く環境が悪くなると滑って転んで怪我をする。食料品の買い出し以外は、出来るだけ外出しないで雨が止むのを待つしかない。

自宅で暇つぶしに何をするか?

私ならばこんな事をして暇をつぶす!

生前にお墓を作るべきか?

まだ元気に働いてお金を稼いでいる時に自分たちが入るお墓を準備すべきなんだろうなという気持ちがある。61歳になってこの先20年、本当に生き続けられるかわからない。万が一の時にお墓のことで残された家族に迷惑をかけたくない。そんな思いがある。私は、分家だから自分で自分たちのお墓を作らねばならない。

お墓を作る時にどこに自分たちのお墓を作るかだ。まず、場所だ。私の希望は、都心から離れた自然が豊かで交通の便が良いところだ。田舎でも高速道路から近い場所がいい。自動車で行ける場所。電車で行ける場所が最低条件だ。場所が決まれば、あとは墓石のデザインだ。

墓石のデザインはシンプルが良い!

ニュースサイトの記事と紙の新聞記事の違いはほんの少ししかない!

Yahooのニュース記事を時々眺めている。自宅では、朝日新聞を読んでいる。紙の新聞で読む大部分の記事は、インターネットのニュースメディアサイトで読める。若い人たちが新聞を購読しない理由がここにある。大きなニュース記事は、インターネットのニュースサイトで情報が得られるし、Facebook、Twitter、そして、Line Newsなどでも情報が取れる。無料で読めるニュース記事を有料の新聞で得る理由がない。

情報の価値は、どこにあるのだろうか。

日本のメディアは、横並びで取り上げるニュースに独自性がない!!ほとんど同じ内容だ。

ウエブで得られるニュース記事は鮮度が違う!

デパートの出入り口近くを歩く老人たちを避けて歩く必要があるのはなぜか?

横浜駅東口にあるそごうデパートの入り口は、多くの人が出入りする。出入り口フロアーがケーキなどの食品フォロアーであるためか出入りするお客が多い。入り口から50m先には、複数のエスカレーターがある。そこまで辿り着く間の人混みをかき分けて歩くことになる。

デパートは、老人の憩いの場である。

毎日デパートに行って暇をつぶしている老人たちが多い。元気な老人が多いのだが、時々、危ない老人を目にする。

歩くのが遅い老人を避けて歩く