自動車を運転する度に見かける現象がある。老人が道路脇を歩いていない事だ。幼稚園児でも右側の道路脇を注意して歩く。なぜか、老人はそれができていない。70歳代、80歳代のシニアが教育がないためにできないとは思えない。
同様に横断歩道がない場所で道路を横切ろうとする老人が目立つ。自動車を運転している身にとって交通ルールを守らないシニアに出会うといつも何故なんだろうかと思わざるを得ない。
自動車を運転する度に見かける現象がある。老人が道路脇を歩いていない事だ。幼稚園児でも右側の道路脇を注意して歩く。なぜか、老人はそれができていない。70歳代、80歳代のシニアが教育がないためにできないとは思えない。
同様に横断歩道がない場所で道路を横切ろうとする老人が目立つ。自動車を運転している身にとって交通ルールを守らないシニアに出会うといつも何故なんだろうかと思わざるを得ない。
高齢者になると悪い事ばかりが目に付く。髪の毛が白くなる。はげになる。肌が汚くなる。今まで出来た事が出来なくなる。歩く事が辛くなる。体力が落ちてくる。食が細くなる。体が枯れてくるなどなど。書く事が有り過ぎるほど多い。
だけども、シニアになってから良い事も生まれる。遊ぶ時間が増えることである。自分の時間を自分の好みで使える自由である。何歳になったら働くのを辞めるかを決めて生きているうちにやってみたいことをやれる機会が与えられる。
経済的な問題を抱えているシニアは年金プラス月額10万円の収入が得られるパートやアルバイトの仕事を探し、週3日間の労働をベースにした老後の生活を計画できる。老いて働ける時間は限られる。働けるうちに働いて老後の生活費を貯める。
自分の時間を自由に使える年齢になると自然とたわむれることが多くなる。公園に出かけて弁当を食べる。緑の環境で弁当を食べると何故か気持ちが良い。周りの景色を見ながら弁当を食べる。働いているときはそんな時間も余裕もなかった。今は公園巡りをしながら自然を楽しむのが新しい生活のリズムになっている。
老後の生活を楽しむにはシニアであるという特権をうまく利用することである。私達夫婦は横浜に住んでいる。時々、鎌倉に遊びに出かける。平日の鎌倉は観光客が少ないのでゆったりとお寺巡りが出来る。自由になる時間をうまく使うことでメリットを享受できる。
人生は元に戻る。独身から夫婦、そして、家族・・・>夫婦・・・>独身に戻っていく。人生の伴侶を先に亡くした男性は、孤独に陥りやすい。想像しただけでも家に一人でいるのが寂しく見える。
まだ、家には家族がいる。家族がいる間は何かと楽しい。これがある時、一人になったら・・・時間の問題でひとり暮らしをすることになる。どんな生活をしたら楽しく暮らせるかを今から準備すべきである。参考になるのは独身時代にどのような楽しい生活をしていたかである。
毎年冬から春になる3月頃に風邪を引く。ほとんど場合は軽い風邪でサプリメントのエキナセアと市販の風邪薬を2、3日間の飲めば治った。この時期以外に風邪になることはない。去年と今年は重い風邪の症状が出てしまった。去年は4月の初めに夫婦で九州旅行を予定していたので直ぐに医療クリニックに行って喉の炎症と風邪の細菌を殺す抗生物質の薬を処方してもらった。そのおかげで旅行予定日前までに風邪は治った。
今年は旅行の予定もないので医療クリニックに行かず市販の風邪薬だけで治そうとした。その結果、1週間以上経過しても風邪は完治していない。ただ、市販薬を飲み始めて3日後に喉の炎症が軽減してきた。今年の風邪の特徴は喉の炎症から始まって咳が出始め痛みが喉から鼻に移り鼻水が出始める。それから喉の炎症が収まりながら痰が絡み始める。咳もそれに続く。時々、呼吸困難のような気分になる。咳も連続で起きて呼吸が出来ない時もあった。
咳と痰の絡みによる呼吸困難な状態は初めてであった。いつもならば、咳はなく、痰と鼻炎で呼吸がし辛いぐらいであった。夫婦二人の生活であるので運悪く妻も私の風邪をもらってしまい、今苦しんでいる。妻の風邪は私よりもひどく医者から抗生物質の錠剤、喉の炎症を抑える錠剤、痰を出しやすくする錠剤、うがい薬を1週間分処方された。
咳がひどいため体力を消耗し睡眠不足と疲れで寝て休む日が3日間続いた。喉が荒れた初期症状の時は食事が取れなかった。医者から処方された薬でやっと喉の炎症が収まり通常の食事ができるようになった。彼女はこの20年間風邪を引いたことがなかった。それ故、今年の風邪に驚いている。
若者と違って体の免疫力が落ちた高齢者はちょっとした病気に注意すべきであることが分かる。単なる風邪と侮らないことである。
69歳の今、自分の仕事で生計を立てている。もう、この生活で18年が過ぎた。仕事で忙しい時は、仕事に時間を取られるため他のことが頭にない。そのため、余分なことで頭を悩ますことは生まれない。
仕事で忙しい時期は何も問題はないが、老いて仕事から離れて生きていくと後悔することが生まれてくる。暇な時間が増えると暇な時間を満足が行くように使えなくなる。生活の糧を稼ぐ仕事は労働者の老後を左右する。好きな仕事、性に合っている仕事、楽しめる仕事であれば、その仕事を続けることに集中すれば良い。その仕事はあなたの生きがいになっている。
多くの労働者は生活費を稼ぐための目的で働き続けてきた。その過程で色々な苦痛と犠牲を味わっている。老後の生活は仕事という制約から解き放たされる。経済的に働く必要がないシニアはその自由から全く違った苦痛を体験することになる。働き続ける必要があるシニアも仕事を探し働き続けるための苦労を味わう。それに老いが加わる。
老いはすべての面で私達の老後にマイナス効果を与える。肉体的、精神的に老いは今までの生活習慣を変えさせる。そんな変化を先にわかっていればそれらに対応するための準備ができる。
後悔する老いの老後は事前に分かっていない老化現象に対する準備不足かもしれない。典型的な事例として老後の生活を楽しむために節約生活を送りお金を貯めたが、年齢が90歳になった時点でそのお金を使う用途を見いだせないで他界した老人である。お金には寿命がある。お金を使うことで得られる喜びを味わえる年齢と健康状態でなければならない。